グルメ– category –
-
【自由軒 難波本店 】大阪限定の名物カレー
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 大阪難波にある、名物カレーのお店をです。 自由軒 難波本店 注文内容 ○カレー 税込750円 感想 昭和の雰囲気の店内が落ち着きます。カレーはルーのない珍しいタイプ、具材はほぼ無いですが旨味にの後に辛さが来る... -
【札幌海老麺舎 えん 横浜店 】食べやすい海老味噌ラーメン
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 南部市場にある、海老味噌ラーメン店の紹介です。 札幌海老麺舎 えん 横浜店 注文内容 ○濃厚海老ラーメン 税込900円 感想 ・海老味噌が丁度よく、太麺がマッチした食べやすいラーメン 味噌ラーメンのような色をし... -
【とんかつ むら井 】一口目で違いのわかるロースカツ
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 鶴見駅からほど近い、とんかつで有名なお店の紹介です。 とんかつ むら井 注文内容 ○とんかつ定食 税込1500円 感想 ・生パン粉のサクサク感に胃に優しいもたれない油。 ・衣はサクサクでロースは柔らかく肉厚、キャベ... -
【キャラメルポップコーンナッツラテ】タリーズの映画コラボ・キャラメルポップコーンナッツラテ
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 タリーズでトムとジェリーコラボのキャラメルポップコーンナッツラテを飲んだので紹介です。 トムとジェリー キャラメルポップコーンナッツラテ 注文内容 ○トムとジェリー キャラメルポップコーンナッツラテ 税込693円... -
【DS100%カレー 】立川で見つけたスパイスの効いたカレーが食べられるお店
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 立川の路地裏で見つけたカレー店の紹介です。 DS100%カレー 注文内容 ○カツカレー 税込1120円 感想 ・元ホテル出身のシェフがこだわったカレーのルーは美味かった! カレーには50数種類の野菜と果物が入っていると、... -
【味噌が一番】絶品味噌ラーメンが食べられる味噌専門店
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 中野駅北口にある、味噌が一番に行ってきたので紹介です。 味噌が一番 中野 注文内容 ○頂上味噌麺 ご馳走盛り 1000円 感想 ・濃厚味噌に隠し味はフォアグラが効いた一品 ・まず目に入るのがチャーシュー、ロース肉とバ... -
【バーンイサーン】本場のタイ料理がいただける高円寺の名店
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 高円寺駅から近い、タイ料理のお店バーンイサーン高円寺に行ってきたので紹介です。 バーンイサーン高円寺南店 注文内容 ○ガイカパオラーカオラーカイダーオ(そぼろ掛け目玉焼きのせごはん) 並盛 550円 感想 ・ボリュ... -
【福袋】売り切れ続出、CoCo壱の福袋を買ってみた
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 2021年も始まりました、CoCo壱番屋の福袋を買ったので紹介です。 2021年 CoCo壱番屋 福袋 デニム調の「オリジナルトートバッグ」に、「福袋限定オリジナルレトルトカレー」2個と、「お食事補助券2,000円分」(... -
【洋楽Bar JUKE】中野で見つけた上海角煮カレーは肉が厚すぎる!
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 中野で裏通りで見つけた上海角煮カレーなるものを食べてきました。 洋楽Bar JUKE 注文内容 ○上海角煮カレー 税込900円 感想 ボリューム満点の角煮に八角が効いた不思議なカレー まず目に入るのが角煮です、ライスの上... -
【天馬】カレーもカレーパンも絶品なお店 天馬に行ってみた
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 中野駅から近い、カレー屋さんに行ってきましたので紹介です。 天馬 咖喱&カレーパン 注文内容 ○広島産カキフライと冬野菜のWカレー 〜スープ&キーマ〜 税込み1210円 感想 2種類を同時に味わえる理想的なカレ...