お金・裏技– category –
-
【お買い物マラソンってなに?】楽天ポイントを大量にゲット、お買い物マラソンの攻略のコツ!
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 楽天市場では不定期に開催されるいろいろなセールがありますが、ポイントを大量ゲットするなら「お買い物マラソン」が大変オススメです! ルールも簡単なので是非チャレンジしてみてください。 [affi id=17] ➡... -
【楽天SPUとは?】楽天ポイントが最大16倍になる「楽天SPU」を始めよう!
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 楽天ポイントを多く貯めるコツとして「楽天SPU」の紹介です。 日々払っている、カードの、電気代の支払いなどを楽天にするだけでポイントが付くようになります。 [affi id=15] 楽天SPUとは SPUは、Super Point Up Progr... -
【ポイント生活】楽天ポイントが凄い!ポイント購入でポイントが付く!
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 楽天でポイント購入をしたところ、ポイントが付いて驚いてしまいました! なぜポイントが付くのか紹介したいと思います。 キーワードは「SPU」と「お買い物マラソン」です。 まずこちらを見てください↓↓↓ 私が購入する... -
【Mash】単発バイトmashを利用してみたメリット・デメリット
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 1日だけの単発バイトができる「Mash」の紹介です。 感想はイベント接客が少なめでテント設営などが多め、力仕事が多い印象でした。接客系が好きな自分にはちょっと残念だなと思いました。 [affi id=12] Mashとは 関東を... -
【Japro】単発バイトジャプロを利用してみたメリット・デメリット
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 短期バイトのジャプロを利用してみたメリット・デメリットの紹介です。 感想は「イベント運営の仕事が多く、イベントが好きな人にはオススメ」です。 ジャプロとは 新宿が拠点で、都内近郊のイベントを得意とする会社で... -
【Timee】空いた時間を有効活用タイミーを使ってみたメリット・デメリット
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 空いた時間が勿体ない!そんな時、気軽に使えるタイミーの紹介です。 私が使ってみての感想は「仕事は丁寧に教えてもらえるので初めてでも安心」です。 Timee (タイミー)とは 「タイミー(Timee)」は空き時間に面接や... -
【罠】Amazonサインイン検出メールがフィッシングメールか確認する方法
こんにちは、ハル@haru_elpisです。 Amazonなど大手企業を装った、怪しいメールが届くようになりました。 見た目は本物そっくりで分かりづらいので、その見分け方の紹介です。 1が手っ取り早く確実な確認方法です。 フィッシングメールの見分け方 1.Ama... -
貴方の家にもお宝が?!価値のあるプレミアム硬貨【ベスト5平成】
こんにちわ、ハル@haru_elpisです。 高値で取引されているプレミアム硬貨、今回は平成に作られた物を紹介です。 ※あくまで販売価格です、硬貨の状態で値段も変わります。 プレミアム硬貨とは 日本政府が発行している硬貨の中で、発行枚数の少ない物や製造... -
家で出来るお宝探し?!価値のあるプレミアム硬貨【ベスト5昭和】
こんにちわ、ハル@haru_elpisです。 コロナの影響で自宅にいる人が多いと思います。 家でやる事が無ければ、プレミアム硬貨を探してみてはいかがでしょうか? ※あくまで販売価格です、硬貨の状態で値段も変わります。 プレミアム硬貨とは 日本政府が発行し... -
ふるさと納税は年収○○万円だといくらまでが控除額?【お金の裏技】
こんにちわ、ハル@haru_elpisです。 ふるさと納税、皆さんはやっていますか? ふるさと納税は仕組みがいまいち難しく、いざ利用しようと思ってもわかりづらいことが多いですよね。 そこでこの記事では、実際にどれくらいの年収でふるさと納税を利用すると...