【完成系パフェ】渋谷の夜パフェのお店、そこにあるのは芸術だった

こんにちは、ハル@haru_elpisです。

渋谷、夜パフェのお店に行ったので紹介です。

感想はアルコールがほんのり入っており、甘さ控えめで完成された一品という感じでした。ボリュームがあり美味しいです!

目次

夜パフェとは

夜パフェとは別名「シメパフェ」と呼ばれていて飲んだあとや食事のあとの“締め”としてパフェを食べることです。北海道、札幌がブームの火付け役で店舗数も20以上あり、観光プランにも入るほど人気となっています。

感想

雑居ビル3Fにあり分かりにくいかもしれません。

店内はお洒落で落ち着いた雰囲気で女性客が多いという印象。

パフェは20分ほどで提供され、最初はボリュームの多さ見た目の美しさに驚きました。

正に芸術です!

ひまわりの味は、クリームチーズとバジルがすごくマッチしていてここでも驚き。

クリームチーズ内部にパインジェラートがあるので、甘味と酸味が美味。

飽きさせない工夫がされており、美味しく完食することが出来ました。

夜パフェ専門店パフェテリア ベル

東京都渋谷区道玄坂1−7−10 新大宗ソシアルビル3F

JR山手線/渋谷駅(井の頭線中央口)徒歩2分ほど

お店のホームページ https://risotteria-gaku.net/parfait

電話番号 03-6427-8538

まとめ

ちなみに一番人気はピスタチで、次がひまわりと店員さんが教えてくれました。

土日は15時からやっているので、夕飯がわりにもオススメです。

おわりっ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■ハル
■PC・プログラミング・ガジェットが好きで、日々の学びや使ってよかったものをブログで発信中。
■初心者でもわかりやすく、役立つ情報を届けます。
■好きなもの一覧
⏩PC・ガジェット・プログラミング・美味しい物・アニメ・ゲーム・漫画・副業・便利ツール

コメント

コメントする

目次