こんにちは、ハル@haru_elpisです。
ラズパイでPHPからチャットワークへメッセージ送信をやろうとして苦労したので簡単にやる方法です。
ラズパイでPHPからチャットワークへメッセージ送信する方法
curlのインストール
linuxはcurlが入っていると書いてある記事が多いのですが、「php-curl」を入れる必要があるので注意が必要です。
$ sudo apt-get install php-curl
チャットワークで必要なもの
- APIトークン
- ルームID
チャットワークAPIの確認方法

Web版のチャットワークを開き、右上の名前横のプルダウンを押すとメニューが開きます。
その中の「サービス連携」を選びます、API tokenの項目を選択しパスワードを入力することで確認ができます。
チャットワークルームIDの確認方法
Web版のチャットワークを開き、アドレスバーにある#!rid12345678のような文字列のrid後の数字がルームIDとなります。
※今回は12345678
PHPでチャットワークへメッセージ送信
ソースコードはこちらです。
<?php
$msg = array(
'body' => '送信メッセージ'
);
$token = 'APIトークン';
$room = 'ルームID';
$ch = curl_init();
curl_setopt($ch, CURLOPT_HTTPHEADER,
array('X-ChatWorkToken: '.$token));
curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, "https://api.chatwork.com/v2/rooms/".$room."/messages");
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_POST, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_POSTFIELDS, http_build_query($msg, '', '&'));
$result = curl_exec($ch);
curl_close($ch);
$msgには、Chatworkへと投稿したいメッセージ
$tokenには、APIトークン、
$roomには、ルームID
これらをそれぞれ入れるだけで、Chatworkへの投稿ができるようになります。
$resultに実行結果が入っているため、実行結果をログなどに書き出したりしたい場合は、こちらを使ってください。
おわりっ

