こんにちは、ハル@haru_elpisです。
入力フォームの大きさを変更したい時に使える「Stretchy」プラグインの紹介です。
目次
Stretchyとは
記入項目に文字を打つと、項目のサイズが大きくなったり、小さくなったりするプラグインのことです。このプラグインは、ユーザーの注目を引きたい場合に使います。
ダウンロード
https://projects.verou.me/stretchy/
ダウンロードした「stretchy.js」ファイルをjsフォルダなど任意の場所へ移動しておきましょう。
head
<script type="text/javascript" src="/js/stretchy.js"></script>
HTML
<body> <input placeholder="プレースホルダ" style="width: 100px;"> <input value="通常" style="width: 80px;"> </body>
今回紹介したライブラリを使用すれば、簡単に伸び縮みする入力フォームの作成ができます。ただ文字数が多いと、CSSの装飾ではコントロールできないこともありますので、その点だけ注意してください。
おわりっ
[affi id=23]
コメント