こんにちわ、ハル@haru_elpisです。
コロナの影響で困っている生産者を、応援したいという事で食べチョク第2段!
殻付きホタテを買ってみました。
食べチョクとは
食べチョクはこだわり生産者が自由に出店できるオンライン・マルシェ 誰でも、手間をかけずに、自分のお店が出せるオンライン・マルシェ。 野菜・お米・果物・肉・魚介類の、新しい流通の仕組みです。食べチョクより
買ったもの

買ったのは「これが本物!漁師が喰うホタテ【5㎏】ヘラ付」です。
上記の画像が届いた状態で、新鮮なホタテ約50枚が箱にギッシリ。
価格は送料を合わせて、約5000円でした。
ホタテの大きさはベビーホタテより大きいです。
殻剥き

殻向き方法は冊子が同梱されていますのでそちらを参考に出来ます。
殻向きに初めて挑戦しましたが、最初は失敗しました。
貝柱を切ってしまって殻に残っていたり・・・
数を重ねていくと簡単に出来るようになってきます。
作った料理


まとめ
ホタテの殻向きは少し手間かもしれません。
茹でた方が殻から簡単に剥がれるので、手早く終わらせたい方にはオススメです。
料理も美味しく出来たの大満足でした。
おわりっ
コメント